物販に興味があるなら、Learn Biz(ラーンビズ)っていいかも【PR】

今回は副業についてのお話です。

副業って言っても副業の種類は星の数ほどあります。

本業の合間にアルバイトしてみたり、ブログ書いてみたり、YouTubeやってみたり・・・

とはいえ、仕事終わりにアルバイトはキツすぎる。

ブログ、YouTubeは収益化されるまで時間がかかる。

そんな敷居の高い副業ですが、比較的に簡単で手法をちゃんとこなせば再現性の高いものがあります。
それは「物販」です。

ほぼ在宅で作業ができて、収益化までの時間が少なく、副業初心者にはうってつけの副業です。
要は「安く仕入れて、適正価格で売る」と言うものです。

とは言っても「物販なんて訳わからん」と思うので今回のサービスであるラーンビズの紹介です。

  • 物販を教えてくれるコンサル(先生)を探せる
  • 物販が学べる
  • なんならコンサルにもなれる

そんな物販ノウハウ特化サイト「ラーンビズ」の紹介です。

ラーンビズとは

画像引用:https://learnbiz.jp/

ネット物販に関する知識や経験がある、コンサル・指導を提供したい人と、勉強したい人のマッチングをしてくれるサイトです。

私がやっているAmazon物販もそうですが、初心者にオススメしているメルカリもここで勉強することができます。

ラーンビズでは、どんなことを勉強できるの?(一部抜粋)

ラーンビズではAmazonで物販を始め、Yahoo!やメルカリなど現在主流な物販手法は学べます。

一つ手法を学ぶ時の注意点ですが、「仕入れ」「売る場所」はどこでも良いと言うことですね。

Amazonばかりに気を取られすぎてしまうと、売れないときやアカウント凍結などのアクシデントで焦ってしまいがちなので、「別の場所でも売れる」マインドは大切です。

学ぶ時にも、「Amazon物販」だけを学ぶのではなく、「安く仕入れて売る」と言うビジネスの基本原理を学ぶことが本当に大事です。

ちなみに人がいっぱいる所を狙った方が売れやすくなると言うことで、現在はAmazonやメルカリが主流です。

1.Amazon物販

店舗でもネットでもどこでも良いので安く仕入れて、Amazonで売る手法です。

これの良い所は、超巨大市場Amazon!ということですね。

ちゃんとリサーチして仕入れれば売れるし、Amazonの倉庫に送ってしまえば、家に在庫を抱えなくて良いというところですね。

ですが、Amazonで販売するための手続きやら申請やらがめんどくさいです。私も始めは、なんやかんや悩みながら頑張った記憶があります。

2.メルカリ物販

物販の基本は、「家にあるものをとりあえず売ってみる」と思っているので、メルカリは初心者にはうってつけ。「あ、売れるんだ」という初めての成功体験は何者にも変えがたいものがあります。

私も物販を始めたばかりのときは家にあるものをメルカリで売っていました。

ラーンビズのメリット

画像引用:https://learnbiz.jp/

さて、いざラーンビズでコンサルを受けると言っても、どのコンサルに頼んでいいか迷うと思います。

そこでラーンビズを利用するに当たって三つのメリットがあります。

1.コンサルを決める前に質問できる

コンサルの購入を決めてから「あんまりこのコンサルの方と合わないなぁー」となったら辛いと思います。

ラーンビズなら、購入前にオープンチャットにて質問することができます。

これでその人の雰囲気などを掴んでもらえたらと思います。

2.プライベートチャットを活用できる

コンサルを決めたとはいえ、個人の連絡先を交換するには抵抗が大きいと思います。

ラーンビズ内でプライベートチャットがありますので、個人間のやりとりはそちらで行うことができます。

3.安心の評価機能

Amazonやネットショップで買い物するにあたってレビューや星野数って見ますよね。

ラーンビズにも評価機能がしっかりついているので、選ぶ時の参考になります。

物販初心者にオススメ方法はこれ!

ラーンビズについてなんとなくわかってきたと思います。

では何を勉強したらいいのか?という疑問が湧くと思いますので、私が思う物販手法のオススメを紹介します。

ズバリ!メルカリ物販です。

スマホだけで完結して、コンビニで発送手続きが完了するので副業でやるならこれですし。

スマホとコンビニさえ近くにあれば行けちゃいます。

そして慣れてきたら、中国輸入など広げていけばいいと思います。

身の回りの製品はほとんど中国製のものが多いですからね、それを中国から直接安く仕入れ流ことが出来ます。

宣伝になってしまって恐縮ですが、私もメルカリ物販のコンサルを現在提供しています。

もしご興味があればご覧ください。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回は物販ノウハウに特化したラーンビズについて紹介しました。

特に講師の評価があると、受ける側としても安心材料になりますからね。

少しでもご興味があるのなら、一度見てみてどんなものがあるのかだけでも見てみると面白いと思います!

ご覧いただきありがとうございました!

では、また次回!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です