動画で情報発信!初心者向け編集ソフトのご紹介!

現在、主にブログを通して情報の発信をおこなっています。

ブログというのは、文章を考えて配信するわけですが「どうにもうまく文章で表現しきれないな」と思うことが多々ありまして、

「今後は動画で補足をしていこうかな」なんて考えました。

実際にやってみると慣れるまではかなり大変で、その辺はブログと一緒です。

でも自分のイメージしているものをストレートに出せる動画はとてもいいのではないかと思います。

という訳で今回は私のような超初心者が「youtubeってどうやるの?」という方向けに動画配信のソフトをご紹介していきたいと思います。

超初心者なんで、いかにして無料でできるかを主としているので、「これからYou Tubeなどの動画投稿を始めたい」という方の参考になれば幸いです。

【2017.5.19:初投稿】
【2021.7.15:本文加筆修正、リンク追加】
【2023.8.12:タイトル修正、本文加筆修正、リンク追加】

動画発信をする理由。文章だけでは伝えきれないから

どっかの先生が「人は自分の思いを言葉にすると、3%も言語化できていない。」と言ってました。

※イメージです。

例えば映画を観に行って、感想を他の人に言葉や文章でうまく伝えたいんですが、思ったように伝わらないんですね。

さっき観てきたばかりなので、ストーリを覚えていて、頭の中にその映像や画像があって、俳優さん達が頭のなかで演じているわけですが、どうにも言葉を話すと満足のいく説明ができない。

自分の頭の中のイメージを思ったように言語化できないんですね。

皆さんにも同じようなことがあると思います。

だから、わかりやすい説明ができる人は、よっぽどすごいですよ。

尊敬します。

私も情報発信者として活動をさせてもらっているわけですが、もっとより良い情報を伝えたいと思いまして、動画でブログを補完、ブログで動画を補完していこうと考えました。

上の画像で言うと、赤い部分を少しでも増やそうとする作業ですね。

スポンサーリンク

YouTubeで動画配信スタート

動画配信って今でこそ、YouTuberという方々がいて、「中学生が将来なりたい職業」にランクインしてしまう世の中ですが、個人的には「楽しそうでいいじゃん!やってみたらいいじゃん!」と思ったりします。

親御さんにしてみたら、「そんなわけわからん仕事とも言えないことさせらんない」と怒られそうですが、持っているスマホで動画撮って、YouTubeにアップロードするだけです。

ほぼ無料ですよ。

それが収入につながるかは別にして。

やってみて楽しい!と思って続けることが大切かな、と。

スポンサーリンク

動画配信で使ったソフトの紹介

では私が実際に使っている動画配信のソフトをご紹介していきます!

動画保存する『ロイロゲームレコーダー』

録画は上記の見出しにも書きました、「ロイロゲームレコーダー」を利用させて頂きました。

ホームページでも書いてある通り、高画質が撮れて、動作が軽く、操作が簡単ということです。

そして何より、無料。

高画質のまま動画を圧縮する『つんでれんこ』

つんでれんこ?なにそれ?」と思われると思いますが、簡単エンコードソフトです

「エンコード」ということですが、撮ったゲーム実況動画をそのままYouTubeにアップロードすると容量が大きすぎるんですね。

容量が大きすぎるとうまく視聴ができなくなってしまう。

なので、スムーズに見れるようの適したサイズに変更する作業のことを、「エンコード」と言いいます。

で、この「つんでれんこ」というソフトですが、めちゃ簡単に最適化してくれます。

これも無料です。

動画編集の基本『ムービーメーカー』

Windowsに元々入っているソフトです。

動画をカットしたり、A動画とB動画をつなぎ合わせたりするのに使いました。

ただ、ムービーメーカーに通してから、YouTubeにアップロードすると、動画のサイズが変わったり、画質が悪くなったりしたので、

今後使っていくかは微妙です。

今後は、「AviUTL」という動画編集ソフトを導入して編集していこうかと考え中であります。

プロフェッショナルな動画編集ソフトの紹介

もし、動画編集にさらに本格的に取り組みたいと考えている方は、プロフェッショナル向けの動画編集ソフトを検討することをおすすめします。

以下は、業界で広く認知されている高品質な動画編集ソフトの紹介です。

Adobe Premiere Pro

映画やテレビ番組の制作にも使用される業界標準の動画編集ソフトです。

多彩なエフェクトや高度な編集機能を持ち、初心者からプロまで幅広く利用されています。

Final Cut Pro

Macユーザーに特に人気の高い動画編集ソフト。

直感的な操作性と高速なパフォーマンスが魅力。

プロの映像クリエイターから愛用されています。

Final Cut Proの詳細はこちら

スポンサーリンク

私が運営しているYouTubeチャンネルのご紹介

ブログでは説明しきれない情報を動画で上げていく予定ですが現在は中々進んでいません。

今はフリーゲームの実況やひたすら焚き火をしている動画を上げています。

需要があるかどうかはさておき、ですが。

おわりに

動画配信というのは、作業量が多くて、敷居が高いイメージがありましたが、ほぼノーコストで、案外楽にできてしまうのが驚きでした。

実際にやってみると、見えるものが変わったり、見える視点が変わるもので、ホントに「実際に体験してみる」って大切だな、と思う今日このごろです。

今後もブログ、気長に動画を発信して行きますので、ついてきていただけるとありがたいと思います。

ではまた次回!

ありがとうございました!

こちらもCHECK!

スポンサーリンク