グーグルアドセンスに合格しました!その方法をご紹介します

この度、Googleアドセンスの審査に見事通過いたしました。

アドセンスの通過報告をネットで探すといろんな方法が出てきます。

ですが実際に合否を決めるのはGoogleさんなので、ネットに書かれていることの真似をすれば、ぜったい「大丈夫!」かと言われると難しいこともまた事実です。

その時その時のGoogleさんの基準で変わってきますしね。

アドセンスに中々合格できない人は、いろいろな方法を試してみて諦めないでください。

今回は、私がGoogleアドセンスに申請して、合格した事例をお伝えしたいと思います。

【2017.4.24:初投稿】
【2022.11.6:本文加筆修正、リンク追加】
【2024.1.2:タイトル修正、本文加筆修正、リンク追加】

グーグルアドセンス合格しました!

この度、Google神様が微笑んでくれまして、グーグルアドセンスの登録が完了しました。(2017.4.21完了)

グーグルアドセンスについては、色々なブログで審査の通過方法を解説されていて参考にさせていただいたのですが、私の印象としてましては、巷の通過方法は「どーなの?」とマユツバなものばかり、との印象です。

と言う私も、その巷の情報に惑わされ混乱しましたが、審査が通りましたので、その方法を書いていこうと思います。

スポンサーリンク

グーグルアドセンスの審査が通るまで

このブログを立ち上げたのが、2017年1月末。

アドセンスに初登録は、2017年の2月中旬ごろでした。

登録後の一次審査はこれと言って何かあったわけでなく、アドレスなどの項目に記入して、審査が開始されました。

特に『一次審査通過したよ!!』というメールは一切来ず、そのまま二次審査と言われる、「ブログ内に専用コードを貼る」ことをしました。

で、「最大3日はまっててね!」という表示が出まして、ひたすら待つことに。

その間もブログは2~3日に一記事の頻度で更新してました。

一記事の文字数としましては、1000文字~2000文字ぐらいです。

しかし、待てど暮せど、結果通知が来ず。

グーグルに申し込んでから1ヶ月を過ぎたあたりでしょうか、流石に待っているのも辛すぎて、「ダメなら一思いにダメって言ってくれ!」状態になりましたので、アドセンス専用フォームに問い合わせを行いました。

すると2~3日後、登録したアドレスにGoogleさんから「審査落ちたよ」メールが・・・・

どうも理由は、「ブログ内にちゃんとコード貼れてないんじゃね?」とのこと。

すぐに確認すると、たしかに指定されている、場所にコードが見当たらない。

ここからは推測ですが、初めてコードを貼った時期は、WordPressのデザインなどを積極的にいじっていた時期と一緒でした。

ということは、デザイン(スタイル等)をいじっていたことで、コードを貼っていた部分がなんらかの理由で消えてしまったのではないかと考えられます。

で、すぐに指定の場所にコード貼り付けてメールが来るのを待ちました。

「多分1ヶ月は軽くかかるんだろうな~」と思っていましたが、コードを貼り付けて再審査してから8日目にして、

「合格!!」メールが来ました。

いや~嬉しかったですね。

色々なブログで審査は厳しいぞ、と言われている中での通過だったので、グーグル神様に認められた!!という嬉しさがありました。

スポンサーリンク

終わりに

つまるところ、審査通過の方法はグーグル神様の気まぐれが大きいという印象です。

しかし、

「グーグル神は気まぐれだから、とりあえず記事更新してればいいんだよ!!」

ではしょうがないので、私がブログを書くときに意識してることのを書きます。

何かの参考になれば幸いです。

  • 一記事に対して1000文字以上書く。
  • アフィリエイト、他の広告媒体は気にしないで貼っていた。
  • プライバシーポリシーの設置
  • 2~3日に一記事の記事更新

こんだけ。

「え?こんだけかよ!?」

ホントにこんなもんです。

あまりグーグルアドセンスに固執しないで、のびのび好きなこと書くことが大切かなと思ったりもします。

スポンサーリンク

追記:ペナルティで30日間の広告停止

2017年5月に30日間の広告停止になりました。

その理由は、ホントにアドセンス広告貼れてるのかな?と思って自分のブログ内の広告をクリックしたことが原因でした。

自分の記事の広告だって「気になる!!」と思ったら押しちゃうことありますよね。

突然予告ナシでペナルティくらうので、ホント規約違反には気をつけて下さい。

ではまた次回!

ありがとうございました!

関連記事

こちらもCHECK!

スポンサーリンク