行きたくない「会社の飲み会」の断り方と参加してしまった時の過ごし方

来ましたよ。

この時期が。

12月から1月にかけて、日本特有の慣習。

忘年会 & 新年会

の季節が。

もうホントにね、嫌いなんですよ。

会社の飲み会。

逆に「好きな人いるのか?」ってくらい。

今回はその悪しき慣習『会社の飲み会』

その断り方です。

そして、もし付き合いで行かざる負えない時の飲み会での過ごし方。

二本立てで紹介していきます。

【2017.12.12:記事初投稿】
【2021.5.1:本文加筆修正、リンク追加】
【2023.2.19:タイトル修正、本文加筆修正、リンク追加】

私がいた会社は年3回、飲み会がありました

と言っても、そこまで飲み会が盛んな会社でもなく、上司から『今日、飲み行くか?』とか『今飲んでるから来いよ~』とかはなく、同僚、先輩後輩の間で、そこまで交流は多くありません。

私も上司や同僚とは、ほとんどご飯にも行ったことはありませんでした。

それはそれでいいんですよ。

あまり会社の人と飲みに行きたくないですし。

でもね、うちの会社、年に3回ほぼ強制参加の飲み会があるのです。

それがすげー嫌なんですよね。

①会社の全体飲み会

年度始めには職員全員、その他関係者を集めた全体を集めた、飲み会が催されます。

これは全体での飲み会なので、2時間強で終わり、二次会もなく比較的良心的です。

ですが、その年度の新人社員はなんか芸をしなければならないんですよ。

これがね、すげー嫌。

私もやらされたんですが、何のためにやったのか分からず、ずいぶん辛い目に合いました。

②職場の男性飲み会(年2回開催)

コレコレ。

会社の男性だけ集めて、支社長行きつけの古臭いスナックでひたすら飲む。

鬼畜の極みの飲み会がコレ。

いつも20時から飲み会がスタートで途中でお店も変えず、閉店する翌1時まで、ぶっ通しの耐久5時間。

もうコレが苦痛でしかない。

いいですよ?スナックでもなんでも。

飲む場所はこの際なんでもいいです。

100歩譲ります。

でも同じ店に5時間は長いよねぇ??

他のお店で気分を変える選択肢はないの?

他の人はあまりお酒を飲める人が少なくて、私含めて数人しかいません。

支社長はお酒が好きな方なので自然とご一緒する機会が多くなります。

もうね、ずーっと支社長とお話。

これでもかっ!てくらい。

ただ楽しく話しているならいいんですが、会社の働き方の話になってくる。

そうゆうのいいから!飲むときぐらい楽しくさせてよぉ!!

極めつけは、酔った勢いで説教。

「昔はなぁ~・・・」ってやつです。

いや、マジいらない。

ただでさえ、行きたくない飲み会なのに、そのことがあるだけで、もう酔わないし、酔えないから。

スポンサーリンク

会社の飲み会ってめっちゃ無駄だよねって話

聞きたくもない話に5時間も取られるってやばくない?

5時間って何ができるの?

なんでもできるよね。

ブログ書けるし、本読めるし、勉強できるし、映画見れるし、友人と遊べるし、家族と過ごせるし。

聞きたくもない話を1時間超えたあたりから、なんも頭に入ってないから。

赤べこ状態ですよ。

画像引用:野沢民芸オンラインショップ


ひたすら頷き続ける民芸品です。

世の会社の管理職は、相手の時間を奪っていることを認識すべきです。

だから会社の飲み会は無駄なんですよね。

ちなみにその飲み会はきっちり会費を取られます。

スポンサーリンク

会社の飲み会を断る方法4つ

ほんっと無駄しかない会社の飲み会ですからね。

行かないほうがいいわけですが、人間は社会的動物ですから、周りの目って気にするわけですよ。

周りに気を使わないように飲み会を断る方法を考えてみました。

1.「家族、子どもとの約束がある」

なんのために働いているのかってことですよ。

「家族との約束がありますので・・・・」

「子どもとの約束がありますので・・・」

で断りを入れます。

2.先約をいれる(嘘でも可)

第三者から見て、「それは大事な先約だ」と思わせればいいわけです。

「遠くに行っていた友人がちょうど帰って来るんですよ~」

「学生時代の友達と数年ぶりに会います」

などなど。

3.伝家の宝刀『体調不良』

もうね、有給あるなら、その日の仕事から休んじゃえばいいんですよ。

その日休んじゃえば、仕事もしないし、飲み会も欠席できるので一石二鳥です。

ですが飲み会その日にキャンセルするわけですから、キャンセル料が発生する可能性があります。

4.良心がとがめる?『家族の体調不良』

人はモラルに働きかけると、断りづらい性質を持っています。

例えば、1万円拾ってラッキーと思っても「それって人としてどうなの?」と言われると、良心が咎めるわけです。

あ、今人としてやべーことしてるんだ、と思ってしまいます。

ということは、飲み会を断るときに、その人のモラルに働きかける断り方をすればいいんですね。

「今、子どもが熱出してしまって・・・」

「妻(母)が体調悪くなってしまったみたいで・・・」

と言われると、感情が動くわけです。

これ以上誘いにくいな・・・と思わせることができたらオッケーです。

逆にそれでもあの手この手で誘ってきたら、その人間、会社自体を疑ったほうがいいです。

スポンサーリンク

会社の飲み会に行ってしまった時の過ごし方3つ

わかります。

『断り方』を考えている私ですら、多分、会社の飲み会に行ってしまうことがあります。

世間体を気にしてしまう。

悲しいことに私達は社会的動物です。

ですから、私が実践してる「嫌でも行ってしまった場合の飲み会の過ごし方」をご紹介していきます。

①みんな話に夢中になってきたら、トイレに立って長い時間戻らない

これは場の空気を読む力が試されるのですが、ガヤガヤしてきて、喋っている上司が他に注意が向いたらすかさずトイレに立つ。

でトイレに行くふりして外に出て、外の空気を吸う。

外の空気を吸うだけでリフレッシュになります。

2.『無』になる

赤べこ、なりましょう。

みなさん。

酔った相手は話したいだけであって、あなたの回答を求めてなかったりします。

「へぇ~」「そうなんですか」「なるほど」

と言っているだけで、乗り切れることが多いです。

3.酔いにまかせて寝てしまう

「会社の飲み会なのに寝たら危険じゃん!!」

そうですか?

私は眠くなってしまったら寝てしまいます。

起きたら、ほぼお開きになっていることが多いです。

案外寝ちゃっても大丈夫ですよ。

『飲んだら寝るやつ』というレッテルが貼られるだけなので、私はいつも寝てしまいます。

とは言っても自己責任ですが。

私は“飲んだら寝るやつ、”「しょうがないやつだな~(笑)」というキャラ付けに成功しましたが、他方が他の職場の飲み会でそれをやってしまっても「しょうがないやつだな~(笑)」になることはないかもしれません、むしろそっちの方が多い。

しっかり職場の立ち位置、その場の雰囲気、空気を読んで行動してください。

スポンサーリンク

おわりに:会社の飲み会ってやっぱり無駄

長々と書いてきましたが、いくら考えても会社の飲み会って無駄だな、と思います。

ぜんぜん出した費用に対してのリターンがないですもん。

むしろマイナス。

そのお金と時間で、本買って読んだり、異業種の方と飲んだりしゃべったりする方がよっぽどいいですし、勉強になります。

みなさんもそんなクソみたいな飲み会に行くより自分のタメになることを考えて、そこに投資していきましょう。

私も今年と来年の会社の飲み会は断ります!!

ではまた次回!

ありがとうございました!

関連記事

こちらもCHECK!

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です