夫婦や家族全員のスケジュールの管理は中々大変なもの。
夫婦に休みの予定、子ども行事や習い事。
祖父母の通院の予定などなど・・・・
予定を把握しきれず、ダブルブッキングをしてしまい、焦ったことがある人も多いのではないでしょうか。
私個人としても、夫婦間のスケジュール管理は悩みいろいろ試しました。
結果的にはデジタル、アナログ両方試してみて、アナログで落ち着きました。
今回の記事を参考にしていただいて、夫婦のスケジュール管理に役立てていただければと思います。
もくじ
夫婦のスケジュール管理:デジタルの失敗
子どもが生まれる前は、妻と会話やメール等のやり取りだけでスケジュール管理は、大丈夫した。
とりあえず「今度の日曜日は、友人と遊びます」など簡単にやり取りでオッケーでした。
子どもが生まれると、スケジュール管理は一変。
子どもの通院や予定などがどんどん入ってきて、メッセージアプリのやり取りだけだと「言った、言わない」のいざこざが増えてきました。
そこでデジタル、アプリを使用してのスケジュール管理に挑みました。
TimeTree:使いやすい、複数のカレンダーで用途別に運営管理できる

過去TVCMでもバンバン流れていた、スケジュール管理アプリ「TimeTree」。
3900万人もの人が利用している無料のカレンダーアプリです。
家族や友達、職場でのカレンダー共有に便利で、グループごとにカレンダーを分けて、用途別に管理することができます。
Googleカレンダー:シンプルなデザインで機能性豊か

「Googleカレンダー」は、Googleアカウントを持っていればすぐに使うことのできる無料のアプリです。
Googleアカウントを持っている人同士で、お出かけやイベントなどの予定の共有が簡単に行なえます。
デジタルで頑張ったけどだめだった
アプリでスケジュール管理の良さは、どこでもいつでも予定を入れることができて、夫婦間で共有できるという点です。
このメリットは非常に魅力的ですよね。
散々スケジュール管理アプリを紹介していますが、私は肌に合わず挫折しました。
というのは、スケジュール管理アプリの魅力である、いつでもどこでも予定を共有できると利点が非常に煩わしくなりました。
例えば夜、友人と飲みに行くと予定を立てて共有アプリで予定を入れると、予定に対して文句を言われるようになりました。
私は予定が入ると、律儀に数ヶ月先までアプリに書き込んでいました。
当たり前のことですが、その予定が妻にも見れるようになります。
そして、スマホでいつでもどこでも見れてしまいます。
これが中々きびしくて、妻的には夫が「あ、また飲み会いれてる・・・」「この日一人で出かけるの!?」と”いつでもどこでも”見ることができます。
家に帰ってきて、妻から色々言われるようになってしまったのです。
だんだんとスケジュール共有アプリに予定を入れていくのが煩わしくなってきて、辞めました。
夫婦の予定はアナログカレンダーに統一

とはいえ、夫婦の予定のやり取りは大事です。
「今日は夕飯いらない」「えっ!急に言われても」「前に言ったじゃん」。
予定を共有しないで、朝からストレスフルな夫婦間のやり取りほど、無駄なものはありません。
なので、大きめのカレンダーを夫婦のスケジュールを共有するために設置しました。
これです。
極端な話、ダイソーなど100均のカレンダーで全く問題ないと思います。
「相手のスケジュールが”いつでも”みれない」が夫婦円満につながる
さきほども書きましたがスケジュール共有アプリは、”いつでもどこでも”スケジュールを入れることができるし、見ることができてしまいます。
それが夫婦間のストレスに繋がっていました。
家に一つ、家族共有カレンダーを設置することで、それがなくなり無理なく続けることができています。
夫婦共有カレンダーの設置場所
これは色々考えて試してみましたが、トイレが非常に良かったです。
毎日お互い必ず目にしますし、予定を書く時間もあるので、便利です。
書き方としては「パパ(ママ)カット14:00〜」「パパ飲み会19:00〜」など簡単に書いています。
子どもの保育園や通院等の予定も書き込んでいます。
夫婦共有カレンダーの子どもにも良い感じ
子どもの予定も書き込んで管理していますが、カレンダーの予定に対して、「なにかいてあるの?」と疑問にもって「〇〇(園のイベント)だよ」とカウントダウンすることで、楽しんでいるようです。
おわりに:個人的にはライトな管理を
今回は、夫婦間のスケジュール管理する上で、一般的なアプリなどのデジタルなものでなく、紙のカレンダーでスケジュールを共有方法について紹介しました。
もちろんデジタルの手軽さは便利なので、それぞれのいいところを話し合って夫婦円満に楽しくお過ごしください!
ありがとうございました!
ではまた次回!
こちらもCHECK!
スポンサーリンク