我が家に高級トースターがやってきました。
今まで使ってきた数々のトースターの中では最高級品。
今までの物はAmazonで買ったこのトースター。
これ。
そこまで高くないし、評価もよくて、「うん、普通のトースターだね」って感じでした。
今回紹介するのは『アラジン グラファイトトースター』。
何が良いって、めっちゃ熱くなるのが早い。
0.2秒。
もう一回言います。
0.2秒。
一瞬でトースター内真っ赤ですよ。
今回はそんなで秒速で発熱するトースター。
『アラジン グラファイト トースター』
をレビューしていきます。
【2018.5.8:記事初投稿】
【2022.2.12:タイトル修正、本文加筆修正、リンク追加】
【2023.6.19:タイトル修正、本文加筆修正、リンク追加】
もくじ
『アラジン グラファイトトースター』が家にきました
友人から結婚のお祝いとして、いただきました。
アラジンさん製品って、ちょっとレトロなストーブとか売っているイメージ。
こういうの。こういうの。
そのアラジンさんがトースターを作ったみたいです。
開けてみます。
なるほど。
箱の中には調理レシピと焼き方などの冊子が入っていました。
スポンサーリンク
グラファイトトースターの外観
いいですよ。
オシャレですよ。
めっちゃ温度も選べるし。
ね!!なんかかわいいデザインですよね。
スポンサーリンク
グラファイトトースターでパンを焼いてみました
今回は旧トースターと『アラジン グラファイトトースター』で焼き比べしてみました!
わかります?
めっちゃ赤々と光っているのが。
食べるの楽しみになります。
焼けました。
左が旧トースターで右が『アラジン グラファイトトースター』です。
わかります?
速攻で熱くなるからグラファイトトースターで焼いたものは外側パリッとしてるんですよ。
うまいうまい。
スポンサーリンク
なぜグラファイトトースターは0.2秒で熱くなるの?
0.2秒で熱くなるのってすごいですよね。
初めてつまみを回した瞬間からめっちゃ赤く光りますもん。
正直びびりました。
「おぉ・・・!」って。
なぜこんな瞬時に熱くなるのでしょうか?
「遠赤グラファイト」を搭載!
「遠赤グラファイト」がわずか0.2秒で発熱し、庫内温度を高くします。短時間かつ高温で一気に焼き上げることで、外はカリッと、中は水分が残っているのでモチモチのトーストを焼くことができます。
引用:http://aladdin-aic.com/product/gt
「遠赤グラファイト」とは、株式会社千石がの特許技術※1で、ポリイミドシートをグラファイト結晶化した素材です。熱伝導率は鉄の約10倍です。アラジンブランドの暖房機「グラファイトヒーター」として既に展開しています。この独自技術を駆使して開発したのが、『アラジン グラファイト グリル&トースター』というわけです。
引用:http://aladdin-aic.com/product/gt
※1 特許番号 特許第4739314号
この「遠赤グラファイト」ってのはカーボンヒーターよりも遠赤外線料が1.2倍も多く、熱くなるのが早い「グラファイトヒーター」を搭載してます。
上部がその「遠赤グラファイト」で、下部ヒーターが「石英管ヒーター」でみなさんが馴染みのあるヒーターかと思われます。
この上部、下部異なるヒーターを組み合わせ、パンを最適に焼き上げる技術のようです・・・・!!!
スポンサーリンク
とにかく気持ち的にも、味的にもおいしくなります
もちろんトーストめっちゃ美味しいんですよ。
外はパリッと!中はしっとり!!
あとは高級っていう言葉の気分の高揚感・・・!!
それだけで焼き立てパンがうまいことうまいこと・・・!
今のトーストのワンランク上を狙うなら、とても良いものだと思います。
関連記事
こちらもCHECK!
- 【2023年版】買ってよかった!おすすめのガジェット12選!
- Fire HD 8 タブレット16GBのレビュー!プライム会員なら持っておいて損しないよね。
- 速攻で月3万円を稼ぎたい。実際にやってみた稼ぎ方3選
スポンサーリンク